2011年09月30日

「銀だこ」粉もんパワー

こないだ四六時中のおひつ食べて腹パンパンや言うてたのに、あの後たこ焼食べてん(笑)







やっぱり粉が好きや〜

それから今日の昼ご飯!







肉や 肉〜♪







食欲はモリモリです


Posted by ともポニョ at 12:42Comments(0)

2011年09月29日

ダンクのパンパーティ

毎月恒例のパン祭り。
本日五名です!






この人数なら今日は完食かも(^O^)











ボリューム満点)^o^(







ツナ野菜とかって、どうしても肉系に走るから食べないんやけど、ここのはめっさ旨いわぁ







トマトカレー







ダンクのチキンは激ウマやもんなぁ


Posted by ともポニョ at 12:54Comments(0)

2011年09月27日

「四六時中」でおひつ三昧

昨日は5人でりんくうの湯へ明日から半年北九州へ出張となるYさんの「頑張ってね」会で1日中お湯・飲み・食べまくり。







昼前には来てたのに、すっかり夜やで〜 おっちゃんおばやん よう遊ぶわ〜
(>_<)

長風呂して散々食べたけど〆にりんくうイオン寄っておひつご飯サラサラっと食べて帰ろか(笑)






ホタテマンと焼きハラス
あま〜っ と 脂のり とがたまらん!







お出汁かけて茶漬けやで 旨ないわけないもんなぁ







大好物うなぎ! いわゆる「ひつまぶし」になるわけやな。







天ぷら乗ったおひつ飯。
天茶やな。







贅沢なウニ!!
これはなかなかお得感ある一品。







お出汁をかけて…
これまた絶品!と前でいうちょりました ともちんはそのまんまがウニの甘さ、ほんのり磯くささが味わえて好きかも(^^)d

腹はち切れるくらい食べたで(笑) 美味しかった♪


Posted by ともポニョ at 12:24Comments(0)

2011年09月26日

「まるやま」のラーメン

こちらはかなり久しぶりです。







硬めにしてみました







スープにもうちょいコクあったような…
でも和歌山の中華そばの原点の味がするわ、







ミニ炒飯もつけてみたで。お店の方々はみなさん愛想いい。 愛想が一番!味も左右されるしな。


Posted by ともポニョ at 13:34Comments(0)

2011年09月24日

ビッグダディでテキサス気分

久々や〜







トルティーヤ
玉子が半熟でうま〜







鶏がチーズに絡んでこれまた最高!!
やっぱりダディは間違いないわ







ホクホクポテト








ジャガイモのピザ
今回は会社の男子2人と三名で行ったけど「旨い旨い」の連発。彼らもちょくちょく行ってくれてたし。







スペアリブも外せません(^O^)







バーガーはテリヤキで!
旨すぎるやろ〜








最後はホットドッグ
マスター美味しいわ♪
また通ってしまうで(^^)d


Posted by ともポニョ at 15:07Comments(0)

2011年09月22日

「ちりちり」で腹いっぱい

続きです。
とろサーモンのカルパッチョ







トロサーモンて(芸人の)最近どうなん? ちゅうたらYくんはジャルジャルと大学一緒で飯とか行ったて話になった。 チャンカワイなら興味ある。「気を付けなはれや〜」が好きや。
綾部とチャン目の前にしたら迷うかもしれない感じで好きや。







芋はええねぇ。
かなり太めだか塩気がちょうどよくホクホク♪







お好み焼きみたいなプックリしたピザ。







生地の間にソースやチーズ挟まってる!?
なんや旨いわ!







キムチ焼き飯
酸っぱ辛いのを最初に楽しんでから卵黄をからめる。この中和間がクセになって腹いっぱいやのにガツガツやってしまった。

デザートのフレンチトーストだけが残念やったけど、バニラアイスは美味しかったで!


Posted by ともポニョ at 14:54Comments(0)

2011年09月21日

「ちりちり」にて発散会

やっぱりどこでも色々あるんやな〜 いつもパンパーティやってるYさんとYくんで発散会。

まずはゴーヤチャンプルから…







あっさりだけど所々ゴーヤのええ苦味が走って旨い。






ご飯のっけて食べたいかも(笑)







スパイシーチキン
鶏手羽大好き!







もち芋ピザ。
お芋さんの味するモチモチしたヤツ(え〜?)
芋のほのかな甘みにチーズとベーコンの塩気のナイスコラボ。







チンヂャオロース系。
これもご飯や〜

今日は一緒の2人は会社の人ではないけど週三回うちへ仕事関係で来所する。
ま〜 いっぱい話して沸いて(笑) 1人は飲みに飲んで眠そうやし、おいさんも昨日明石家電視台に平成ノブコブ出てて喜んで観てたら今日は眠い(-.-)Zzz・・・

…つづく



Posted by ともポニョ at 12:13Comments(0)

2011年09月20日

「Deck Cafe」でワッフル

めっさ久々行ったらめっさ流行ってる!
二年以上前にニューオープンの掲載で取材をお願いして、ワッフル食べ放題でランチに行った。 美味しかったしお姉さんの感じがとても良かったし外回りで外食ばっかりやったし(^O^)






たまたま座れたけど満席で出来るのに時間多少待ったけど、これけれ!







茄子とひき肉のトマトクリームパスタ… ですがトマトベースのみっぽい。
トマト味のパスタで、というならば酸味が引き立つソースで旨い。クリームは忘れよう(._.)







きたきた!ワッフル☆
食べるで、食べるで!!







ラテは相変わらず可愛いアートで久々ファイヤーキングのマグでいただきました〜 幸せや〜


Posted by ともポニョ at 13:02Comments(0)

2011年09月19日

カボチャのモンブラン

去年のキングオブコントを観ながらオヤツや〜







アベニールのん
栗の濃厚さはないからあっさり食べれる。







甘みはほとんど感じない南瓜クリーム







スポンジが多いかな?
栗とさつまいもの砕きが少し入ってる。
太る原因やけどやっぱりこってりがいいかも(^q^)

あっ
もうすぐ綾部っちや。
又吉が味のある技持ってるもんな〜
コントて言えばこれがコントやと基本をわからしてくれたんがバナナマンやな。もう東京までは無理っぽいけど大阪なら見にいく♪


Posted by ともポニョ at 14:31Comments(0)

2011年09月15日

ミスドの焼ド

差し入れやお土産をよくいただく。

今日はこちら







うわ〜 一面甘い香りに包まれたで〜!







似合わんけど可愛いよな〜女の子は喜び〜やろな
(古っ)







2・3個はペロッといけますな! ともは油吸うてるドーナツの方がガツンときて合ってるかな〜


こないだも3年くらい前に働いてたUのA氏が寄ってくれてちょうど席外してて携帯かかってきたから慌てて降りたら、大量のアイス置いてくれてた!
ブログは見てないと思いますがAさん「ありがとうございました」
今までの中でなかったけどぉ、そちらの方々とは一切付き合いないですわ:-<
斬り!!


Posted by ともポニョ at 16:03Comments(0)

2011年09月14日

おにぎり ニギニギ

おにぎり好きや〜


ニギニギ






煮物







ニギニギ







チキン







チキン♪







揃いすぎ、ええお弁当や
(^-^)v


あーっ 色々ほんまあるねんけど(大体自分で思って納得して悪い流れにするフシがある) 綾部に逢うを目標に! えーいっ(爆)


Posted by ともポニョ at 12:04Comments(0)

2011年09月13日

最強中華!「みな」




中華はここしかない。ここが旨すぎ。
久々やったからめっさ食べた(笑)








餃子はニンニクきいた小振りながらガツンとくるし カリカリ感と具のジューシーさがこの一口サイズに詰まってる。







前々から言うてると思うが酢豚もほんま旨いから食べて!

画像見てるだけでテンションあがるわ、マヂで♪





もやし炒め シャキシャキ♪







唐揚げ ジューシーでサラッとついてる下味が大降り鶏肉の味も生かした、唐揚げ好きにはたまらない!

〆なんにしょうか〜
パラパラ炒飯か久々にカレーラーメンもええなぁでもなんかオムライス食べたい(笑)







おー!オーソドックスが最高☆ 薄目の卵だけど割ってみたら…







薄いのに若干の半熟具合がある ケチャップご飯はしっかり味に卵にはちょこっとのケチャップが何とも言えず旨い!!
みなのおばちゃんが作る中華もオムライスも最強の味や。
店の電気の傘がオレンジやから画像全体オレンジやけど、ほんま一回行ってみて〜満たされまっせ!!

毎日でもええわぁ〜


Posted by ともポニョ at 12:01Comments(0)

2011年09月12日

いつもの『あがた』で

いつも安定した味よな〜





キモ大好き!ずっと食べ続けれるわ〜






濃い目の味付けのおから。






前回は太刀魚天ぷらの葱醤油が今回はイサギ。
ご飯ご飯!







あんかけだし巻きはお上品な味。







光ってようわからんけど和風ハンバーグ。
よく来るお店やけどハンバーグは初めて。
肉肉しいバーグやからデミグラスソースが合うんやないかなぁ(^O^)

今回写真が失敗だらけ
食べたい、が先に立ってしまって最近、一発でなかなかキメ写が撮れない。
まぁ元々腕あったわけやないねんな(笑)


Posted by ともポニョ at 12:06Comments(0)

2011年09月09日

本日ネタ切れ

ちゅうわけで… 淋しいけど今日から週末で仕入れます!

ちょっと独り言
最近、『ピースの綾部』が気になる。 ビバリ&ルイがハマッたのか一目見てみたい。 ともちんまた始まりそうです(爆)







写真なしもなんやから、去年見たスカイツリーでも…


Posted by ともポニョ at 14:45Comments(0)

2011年09月08日

肉汁セット500円

阪南の天然温泉 安庵 へ平日でも仕事の後いったりする。 汗をかいてゆったりつかって、腹がへる(笑)

仕事終りで出ると21時くらい(三時間程入る)で頭では帰り牛丼にしょうか…マックンのポテトも食べたい…とか考えながら(笑)
今回は時間も時間やし、こちらで『肉汁セット』を食べる事にした。







たまに食べるんやけど、時間的には、ちょうどええ感じやろ?






キムチは漬物程度の量。
もう少しあったら嬉しいかも。







肉汁はうどんの出汁と食堂によくある支那そばの出汁的な感じのスープ。







具は牛肉・玉ねぎ・エノキ・糸こんにゃく・ネギ。
キムチをご飯にのっけて食べながらこのお出汁を飲む、至福の時。

欲を言えば後50円値段上げて生卵つけたらいいのに。卵落としたら和風クッパみたいになって出汁をご飯にかけても(^^)d
玉子かけご飯にしても楽しめるしいいと思うんやけどな〜


Posted by ともポニョ at 12:27Comments(0)

2011年09月07日

タムノスじゅ で洋食

4年前くらいに営業で回ってる時行った以来。
洋食系食べたいから楽しみ!

1500円+380円デザートセットにしたで







キャロットとパンプキンの冷製スープ 食欲がわいてくるわ!

メインのハンバーグ(おろしポン酢)






ともはチキンソテー(チリソース)






見た目にキレイし野菜がええわ〜







ええ味してるね〜!
確か前来たときはエビマヨ食べてプリプリでボリュームあって美味しかったわ。
チキンダブルとかあったらいいのにぃ 食べれるし(笑)


デザートは季節のサンデーをチョイス。







今はメロンですぅ て言うた瞬間決まった(笑)メロン大好き♪







うっま〜 メロンの甘みに冷たいアイス、コーンフレークの食感の後に底に敷いたソースがアクセントになってる。

レアチーズ







また近々行きたいわ〜
種類多いから色々食べたくなるお店や。


Posted by ともポニョ at 17:45Comments(0)

2011年09月06日

マルイのラーメン

やっぱり夜中食べるラーメン、旨いわ!

マルイさんがええわ〜







ともちんはいつも堅めに言います。この日は言いわすれました(ノ-o-)ノ







このスープと大量の葱があとひく美味さよな〜


Posted by ともポニョ at 11:47Comments(0)

2011年09月06日

一食200円250kcal

大塚食品さんの







売店で大塚さんがディスプレイしてたんので話をして購入した。
大塚さんは会社の売店でソイッシュやオロナミンCを試飲などたまに行っている。







麻婆豆腐がこれ。
カロリー・値段からしたらそらこんな感じ(どんなんやねん)
マンナンご飯なんでかなりベチャっとして、お粥的なのに汁物かけるんで…
ともはマンナンが駄目かも(T_T) 次は白飯にカレーかけてみます!
他に中華丼親子丼なんかもあるで!


Posted by ともポニョ at 10:53Comments(0)

2011年09月03日

太刀魚天ぷら出汁葱がけ

あがたさんにて







うわ〜うまい!カリカリで身がホクホク 葱盛りに出汁が最高!!







ご飯ご飯!のっけるやろ当然(^q^)







よこわも旨い。







鶏竜田揚げ 好きやわ〜







だし巻きもキレイし出汁具合ちょうどええわ(^O^)







羽根つき餃子







ジューシーやわぁ♪


Posted by ともポニョ at 16:52Comments(0)

2011年09月02日

鶏ごぼう弁当

これ!はまってます♪







298円ですわ。売店のでスーパーサンワさんの弁当。






この細千切りごぼうがめっちゃ気を引くねん。
ごぼう好きにはたまらん食感と、ええ意味でごぼうくささが残る味。







なんと、ごぼうの下には唐揚げがかくれんぼ!
ええかくれ方してる(笑)
嬉しいかくれ方ちゅうの??(笑)

三食この弁当で
って言う大ハマリの人もいるとか。
わかる〜(^O^)


Posted by ともポニョ at 12:23Comments(0)

2011年09月01日

『つるよし』のイカ天

海南はまだまだ旨し店がある。 食堂で『つるよし』さんは安心・満足味。





一品物は自分で取るいわゆる食堂なんやけど、お袋の味の美味しいのが並ぶからついついメインの前におかずを食べすぎてしまう。







バッテラがごっついのでなくて小振りで食べやすサイズながら味がええねん。
今日は鉄火巻きしてもらった。



それから是非食べてほしいこちら、






イカ天ちゅうたらモンゴやったりするのあんまり食べやんねんけど、ケンサキイカは味深いから旨い。







鰯も揚げてもらった。
衣も分厚くないけどちょっとしっかりやのに油っこさはない、素材と絶妙なバランスで冷めてもカリカリ感が残ったまま。

この他に150円の一品物三つに中飯、ビール二本、〆のラーメン食べて三千円で釣りくる安さ。






和風ラーメンはうどん出汁のあっさり味。ここの出汁が好きやねん。ビールなかったらこんだけ腹いっぱい食べて財布も満足すぎるやろ値段になるで!!


Posted by ともポニョ at 12:17Comments(0)