2013年05月28日

韓国料理 「梨花」

先日の三回目となった家族フェスタの打ち上げで
久々に梨花さんへ行ってきた















優しい味やよik_20




















キムチは辛さと酸味が絶妙





















具沢山なキンパ。
これ、旨いよねぇ























梨花さんのチヂミは最高。
コレが食べたかった!























メインはホルモン鍋にしました。

















プルプルやねーーー






















石焼ビビンバ絶品です

梨花さん!男子が飲んで結構ワイワイさせてもろて
すみませんicon10


Posted by ともポニョ at 08:16Comments(0)

2013年05月27日

泉佐野漁港 青空市場

ええ天気やし、外飯したいなぁって思って
漁港へ行ってみた。
でも外ではなかったicon15















こちら来たらがっちょやよね
でもこのガッチョやせてるなぁ  
今の時期ってこんな感じなんかなik_19


















まぐろほほ肉の炙り焼き定食

いろんな味がちょこちょこ楽しめる。
ほんま一口ずつ(おちょぼ口でface03




















ただ残念なことにほほ肉に付いてるタレが焼肉のたれ感満載・・・・・icon10
わさび醤油系で食べれるんかと思ってたんやなface06
クリームコロッケが一番旨かったicon28


Posted by ともポニョ at 08:04Comments(0)

2013年05月22日

なかなかの味、ぺペロンチーノ

おすすめなん













実はBig boy ペペロンチーノやねん























バスタのお店やないしって思ってたら
とんでもなかったface08
このニンニク!! ほっこりで旨すぎicon14
でも今日はめっちゃクサやでface03


Posted by ともポニョ at 07:54Comments(0)

2013年05月21日

健康バイキング 「和」

白浜へ風呂行くから飯も食べた~
バイキングは食べ過ぎるよなって思いつついきましたicon01




















あれもこれも食べたいicon28




















ここはバイキングでも味がめっさいいねん!






















ごはんも旨いし、パンも旨すぎておかわりおかわりよicon14




















満腹満腹ik_95


Posted by ともポニョ at 08:08Comments(0)

2013年05月20日

お肉屋さんのコロッケ その④

今日は松江にある
前田精肉店さんです。
















初めていっても懐かしい感じがいいですね
























コロッケはというと












ゴロ分厚い!
パン粉自体は荒くはないが、衣があつめ。
でも中身がとにかく重厚なので 食った感ありface10



















メンチカツはもしやつなぎなし!?ってくらい
肉肉しくも牛牛ですicon14





















おすすめの砂ズリ
揚げたてをパクっといっちゃってください!
絶対ik_12ビールほしくなるでぇik_96


Posted by ともポニョ at 08:06Comments(0)

2013年05月17日

お肉屋さんのコロッケ その③

営業やってた頃、この増田屋さんの
鶏だんごフライが大好きで買いにきてた。






















久しぶり~嬉しい!










記事はこんなに作ってみたよik_20

激ウマやから買いすぎて、みんなでワイワイ言いながらたべたicon14

































Posted by ともポニョ at 16:09Comments(0)

2013年05月16日

お肉屋さんのコロッケ その②

ともの街ik_40
海南の絶対的コロッケ、富士屋精肉店さん!



















この味は昔からなじんでるから、誌面作りも力が入りますik_53
























もう、美味しそうface10





















これ、これicon14





















衣はきめ細かく軽い揚げ上がりで
中身の甘さがたまらんですぅicon12

























この、ミンチカツいっぺん食べてみて。
繊細でいてジューシー。
最高!
この誌面作成でコロッケもう何個食べたかなぁ・・・・・icon01
絶対太るわik_95


Posted by ともポニョ at 09:05Comments(0)

2013年05月15日

お肉屋さんのコロッケ その①

7月にまた誌面を社内で作るのに、
お肉屋さんのコロッケを取り上げたくて
5件お願いすることにした。
って事はもちろん全食べやわなぁik_40



水軒口から和工に向かっていく道にある
美津濃 さん



















コロッケは1ヶ60円










お手ごろプックリサイズ。
















口当たりのいいジャガイモに胡椒ピリっときかせた
おつまみコロッケ

















ミンチカツも買ったよ。
こちらは野菜とのバランスがとれたおかずメンチ

美味しかったです!















2件目は七曲市場のご存知、













いらっしゃい!とこちらのお店の女性はみんな対応が
気持ちいいんよなぁicon14


















コロッケは58円とお得感満載!

















THEコロッケik_18
お肉とおジャガの甘みと味は これぞ、コロッケ。



















ハムカツ 懐かしいよねぇ~
昔は赤いハムやったけど、ロースハム2枚となんか贅沢な感じよ。
旨い旨い!
まだ3件あるからねーーー


Posted by ともポニョ at 08:53Comments(0)

2013年05月13日

「長野家」

最近毎週行ってるかもicon28
アロチ入り口で目だっているが、行ったことはなかったのに
行きだしたら毎週かぃface03


















この大根サラダが目当てでicon12icon12icon12

大根は厚くカットされてるが、甘く歯ごたえいいし明太子マヨのちょこっとかかった
感じに鰹節海苔がまぁ味を引き締めてくれる。
たまにカリカリジャコいくらのプチっとした食感が飛び込んでくるのがまた良し。






















ここは肉けやなく魚やから率先して魚が食べれるしik_20



















キンキの煮付けは抜群でご飯2杯食べたよik_26




















あと毎回、だし巻きネギ入りは頼むよ。
ジュワっとお出汁がたまらん旨い!!
















Posted by ともポニョ at 08:09Comments(0)

2013年05月10日

中華 「みな」

かなりお世話になってます。
しかも入院前から行ってなかったので3ヶ月ぶりですicon10

今日は会社の野球チームが立ち上がって、その練習が海南でありました。
一部メンバーと21時前にお店に到着も、満員!
でも2階片付けてくれてゆったりいただける事にface02



あっ!
貼ってくれてるicon12




会社の誌面でラーメン特集やって載せさせてもらったんik_20




















そんなカレーラメンを男子はみんな食べたがっていたicon28



















「みな」の餃子は小振りながらかなりのパンチ力
でもこれが旨くて追加!
しかも大家族かってくらい取り合いface10





















から揚げ も旨いik_94ik_20






















たまごスープはあっさりさん。























〆はカレーチャーハンik_91



















パラパラスパイシー
みんな大満足icon01


Posted by ともポニョ at 09:28Comments(0)

2013年05月09日

中辺路  霧の里「たかはら」

GW満喫でしたface02
いいお天気やったしよかったですよね!

トモは、GWのある日梅ママ&とんちゃんで熊野散策





















海南高原のとこから下道抜けて、いろんなとこで停まりながら行った。
この ヤッホーポイント って初めて知ったわik_18

「ヤッホー!」    梅ママの声が素晴らしくデカイik_40












久々、待ってました 【霧の里 たかはら】

















日替わりランチ。
地元の方が作るお惣菜の味は格別、
甘酢の具合やおからの味付け、肉団子の手作り感とおいしさicon14
ここで 「ヤッホー」って叫びたくなったでik_95





















天然酵母の生地が味わい深いピザ


















トマトの酸味がフレッシュなパスタ












今までの中でNO.1 アルデンテ。
いつまで食べてもアルデンテ具合を噛みしめれる。
素晴らしい!









たかはらから程近い(場所は寝ていたので定かでないicon10

「朴」


















オーガニックなランチがいただけるようです。
今回はパン目当て。















さくらのあんパンで過ぎ行く春と初夏を感じながら・・・

















楽しかったなぁik_34


Posted by ともポニョ at 08:36Comments(0)

2013年05月08日

中華料理 「桂花」

いつもお世話になりなす!
今日も食べまくるでぇicon01




















小籠包 からスタートですik_20



























餃子もアンがたっぷりジューシー系。



























春巻き
って油吸ってる感あって脂もの控えなあかん私にとって・・・・・・・

と思ったが、さすが桂花さん!
皮パリ、中プリプリすぎる具でうまーーーいicon14























油淋鶏
から揚げ好きは絶対食べてみてicon28
それにこのタレが絶妙やねん。























ジュっik_95
こ、この音!

海鮮おこげ でございまぁすicon12

おこげって歯にくっつくしぃ・・・ってなイメージしかなかったのが
さすがのお桂はん、やってくれるよik_49
めっさ旨い。
これほんまおすすめ





















ラストは米で締めくくったよ。
あ~!幸せicon06






Posted by ともポニョ at 08:07Comments(0)