2013年04月26日

焼き鳥・鳥鍋 「斗里屋」

また行ってきたik_40

















焼き鳥屋さんのキャベツってなんでこんな旨いの~ik_18
それに、このお店の突き出しがいつも美味しい。
今日はささ身や、バンバンジー仕立てやな。
この味が最高! 
こないだのマカロニサラダも絶品で思わずおかわり
































白菜がキレイやろik_96
サっと入れてシャキシャキ感を味わう。




























鶏は言うまでもなくicon06
歯ごたえがたまりません!!
























もも焼きは たれバターチーズガーリックから選べる。

ガーリックにしてん
けど「効く~」
もも肉の旨さに濃い目のニンニクが胃袋を刺激してくれます。
























もちろんあの鶏エキスたっぷりの鍋の〆雑炊は食べたけど、
おにぎりお味噌汁も食べたくなった。
おにぎりはシンプルにのみってとこがまたええわぁ~icon14

仕事がらみで5人、年も近いこともあって語りも熱いし
冗談も言いいあってで声がデカイ。
一番デカイのは私やったface10


Posted by ともポニョ at 08:12Comments(0)

2013年04月25日

らーめん「夢屋台」

こちらも手作り誌面で掲載許可いただいたお店。

















見た目で濃厚!






















結構なドロリ感ik_95
たまらんねぇ~
これ一緒に行った男子好みやん

























半玉を崩すともうそこは・・・・・・・icon14

































つけ麺もいっとこうicon01



























ラーメンこの時2件立て続けにいったりしてたもんなぁface03
でも美味しかったんよなーーーik_94


Posted by ともポニョ at 12:39Comments(0)

2013年04月24日

移動販売 「ドーナツ」

会社の中に









今日はドーナツ来てたやん!



























可愛い車やよなぁicon14




















何にしようかなぁicon01

























熱々を3個もたべちゃったface10


Posted by ともポニョ at 18:58Comments(0)

2013年04月23日

ハンバーグ「Big boy」

やっぱりハンバーグが好きや。
とうとう先週のびっくりドンキーで解禁になった・・・・・・icon11























ノーマルハンバーグにしてみた。
ソースは「デミ」「ガーリック」「オニオン」の三種から選べた。
オニオンソースな気分だった。
























ずーっと前も書いたがフォルクスのハンバーグが
めっちゃ好きやったんでこちらも手ごね感があって好き。


























ラーメンはまだ解禁してないが、(もう色んなものしてるから一緒やんface08
昨日伝えた誌面がラーメンランキングって事でともが作ったんやけど
その時掲載のお願いにいったラーメン屋さんに、その後入院したこともあって
まだお礼の一杯に行けてない。
誌面を持ってちゃんとお礼言うてきて!と男子には頼んでいたから
見てくれてるであろうと思うけど。















「丸三」久々に食べたいなぁ

















早なれも忘れたらあかんよicon01





Posted by ともポニョ at 08:09Comments(0)

2013年04月22日

中華 「大貫」

会社内での誌面で掲載させていただいたお店。
ともが作ったんですが ↓
ワードのみしかイジレないからこんな程度で
社内においしさを伝えたicon10














あの味が忘れられず・・・・・・・
多分出張で尼崎も来れないだろう最後にもういっぺん
食べたかった!


























たまらなく旨すぎる焼き飯ik_20

























焼き飯オンリーでいいかもicon14



























でもせっかく来たし、焼きそばik_95































辛い思いをして病気になって少し痩せたのに、
これは戻ってしまうface07
























ジャージャー麺
ってどう思いますか??
味噌の濃い~イメージでわざわざ頼んだ事のないメニューやった。

これがまた「旨い」icon12icon12icon12


相変わらず昼時は満席で相席当たり前。
一品あたりの値段も決して安くはないがこの繁盛ぶり。
クセになんねんなぁicon22


Posted by ともポニョ at 16:37Comments(0)

2013年04月21日

つけ鴨うどん 「鴨錦」

呑んだ後、この場所(友田町)で〆にうってつけやん。
斗里屋さんいって呑みにでての最後、行ってみた。


































散々食べたのに、男子はやっぱりすごいね。
大盛りとかにしてるしface08
























私はうどんの(小)にした。
























スライスされた鴨肉がどっさり。
お出汁が旨いよ
























麺が終わったら生姜の香る割り湯が出てくる。
























卵かけご飯にこのスープをかけて食す。

間違いない!
みんなで回し食べしたでik_95



Posted by ともポニョ at 12:38Comments(0)

2013年04月19日

焼き鳥・鳥料理 「斗里屋」

私も今の職場から離れるが、この春みんな大好きなお人が
トップを退任された。
「感謝祭」をするべくこちらのお店で・・・・・・






















ささみの湯引き。
コレは生姜醤油ポン酢でいただくが
ともは絶対生姜醤油つけてご飯ik_26と一緒に食べるのに
ハマっているik_96













このお味噌汁もめっちゃ旨いねん!!
























生ギモ絶品やでicon14














トロっととろけるしface10




















もも肉もジューシー



























今日はお鍋をしたよicon01

















このお肉見たらおわかりのように、
えげつないええスープ出て〆の雑炊に
好影響だったん。

















たぶん来週も会をする予定やから1次会は斗里屋さんで~って言うてるik_94


Posted by ともポニョ at 08:45Comments(0)

2013年04月17日

びっくりドンキー

ハンバーグ大好きicon06
久しぶりに行ってきたよ!

















豚汁と・・・・・






























おろしバーグディッシュik_20










やっぱりうまいなぁ~icon01

























三人でいったけど込み入った話してたんでバシバシ撮れなかったよicon10


Posted by ともポニョ at 08:43Comments(0)

2013年04月16日

信濃庵

蕎麦食べに~icon14



















今日はおろし蕎麦にしよーっと。























見た目で美味しいやろicon28































家でおろしするのって大変やからおろし系は外でよく食べるik_20























相方は田舎そば。























欠かせない白ご飯ik_26
たくあん昆布が最高!




























前回行った時の鴨そば


























そして天そば

お出汁がしみるぜっicon01


Posted by ともポニョ at 09:52Comments(0)

2013年04月15日

「じゅうご」

ずーっと、名前を伏せてブログに掲載していた
ちょっと前【ぱど】かなぁ 載ってたの見て
もう解禁かなって判断face02
快気祝いで行ってきた。















いつもは天ぷらや炒め物を真っ先に言うんだが・・・・・・




















タコ めっちゃ旨い!!
ご飯がほしくなるよik_26



















じゅうごさんのご飯は黒米なんよik_20

ジャコおろしなんてともちんが食べてるんみんなビックリやでik_95

















そら豆がまた春を感じるよicon01























カツオもがっつりik_95



















野菜もとらなあかんしicon14

このアスパラ旨すぎた!


Posted by ともポニョ at 08:06Comments(0)

2013年04月12日

焼肉 「たちばな」

誌面の打ち上げface02

ほんまは2月初めのはずが、みんなそろうまで(私の退院もあって)
待っての今になったicon01
















久しぶりの肉~





















やっぱり男子はよく食べるし喜んで食べてるface10


























キュウリのキムチが特に好きicon14
























今回は肉を控えて鶏も私だけ頼んでた。
蒸し鶏のねぎ塩ソース。
抜群やった!



















大盛りで頼んだキムチ焼き飯を少しもらった。
やっぱり旨い!
ピント合ってないけどface03













Posted by ともポニョ at 12:53Comments(0)

2013年04月10日

コーちゃん(北 公次)を偲ぶ会

1月27日東京光が丘で偲ぶ会があった。
去年告別式をTVで見るだけだったこととまだ
実感がないのと、キチンとお礼もお別れもできてないこと
があって体調が悪いピークだったが気力で行ってきました。



















少年の頃からトップアイドル時代、アイドル後の単独活動時代、
再結成から去年までの秘蔵写真が所狭しと飾られていた。























会は「課外授業」というアイドルの頃の少年の声
切ない感覚とセリフがたまらない曲にのせて映像から
始まった。

田辺の実家やお母様・お父様、東陽中学校の体操部時代
など始まった時点で号泣。
江木 俊夫さんとおりもさんのしゃべくり以外は
ずっと泣きっぱなしだった。


























もうほんまにいてないんや・・・・・・
トップアイドル解散後の10年目に知ってから
ともの青春はコーちゃんやった。

当時は友達にも昔のアイドルに夢中になって追っかけて
と苦笑いされたのを思い出す。















東京から帰って病院にいった私は即入院。
よく行ってこれたなと周りが驚いていた。
どうしても、この日いかなければ絶対後悔すると
いう気持ちと勝手な思いだがコーちゃんが守って
くれた(おいおい!)そう思う。

最近よく白浜に行くので田辺にも立ち寄ることが
多い。もう実家はないが実家近くにいくと
若いときお世話になったのを思い出す。
お父さんとコーちゃんに感謝をしながらいつも
帰ってくる。

人生の中で出会える人って沢山いるかもしれないが
本当に自分に関わってくれた人、自分を思ってくれた人
って一握り。
そんな出会いにもつくづく感謝。




Posted by ともポニョ at 08:19Comments(0)

2013年04月09日

白浜「ペスカトーレ」

ピザ食べたい!
マグロ食べたい!
ほな白浜いこかicon12





ペスカトーレさんは相変わらずの混み具合。
海でも見ながら待ってるかik_95














シンプルさでなんぼでもいけるface10



















生地が大好きicon28







もちろんマグロも食べたでface02












いつもの【大漁まぐろ家】さんで。



 




そうそう、最近「ぐるナイ」かなんかで
博多行って鉄なべ餃子やってたん見た。





















これがもうめっちゃ旨いん。
小倉のお店で食べてんけど、餃子でナンバーワンやわ今。


あと小倉の駅前商店街にある天ぷら屋さんで朝から
開いてる・・・・・・名前見忘れたface08













この天定で700円か750円やったよ。
天ぷら5種なら550円くらいやったはず。



















味噌汁が白味噌仕立てでコレにうなったよ。
おいしい物が多くて誘惑にかなり負けるでicon10


Posted by ともポニョ at 08:24Comments(0)

2013年04月04日

尼崎 「大貫」

体をこわす前に行った大貫
冊子を作るのに会社でラーメンランキングを取ったんです。




















中華料理店ながらラーメン注文率がかなりと聞いて楽しみにしていた。


























おっ!























自家製たまご麺があっさりの中に奥深いスープに絡んでうまいicon14





















チャーシューもこのとおりik_20





















そして、気前のええ四代目店主が「うちの焼き飯も食べてみて」
とサービスでいただいた。


これが激旨ik_95
この焼き飯は絶対食べてほしい。
お取り寄せできまっせ!


Posted by ともポニョ at 14:01Comments(0)

2013年04月03日

矢崎水産 「ほんまもん」

体調をこわして2ヶ月のロングバケ-ションicon11
苦しかったなぁ


退院してからどうしてもお寿司が食べたかったので、
数年前よく通っていた東岸和田駅そばのイオン内
「ほんまもん」さんへ


















プルプルかきの軍艦。



















赤貝


















手巻きのネギトロ鮪が食べたかったから嬉しい。




























帆立貝柱は3皿6貫食べたかな~ 無類の貝柱好きやからface02

ここへ来たらいっつも寿司食べて小川珈琲さんで試飲させてもらって
コーヒー豆買って帰るってパターンよicon14

食品コーナー内のお刺身なんかも盛り合わせや鮪が結構安いからオススメやでik_20


Posted by ともポニョ at 11:38Comments(0)