2012年06月29日

戎丸

天ぷらが食べたくて・・・・・












今日は初めて行く人も含めた5人。












おー!
これ!これ!










サクっとして抜群に旨いicon14














マグロの頬肉のたたき。


















まぐろのカマってやっぱりデカイface08

みーんな向上心ある30代やから仕事に対しての話が熱い!!





Posted by ともポニョ at 12:39Comments(0)

2012年06月28日

赤から 紀ノ川店

久々に食べたくなったface01

1人前 1,980円のコースを注文。









セセリと皮 焼きます











鶏は裏切りないわぁik_18



















ここの手羽大好きなんよな~






















単品でたまご焼き言うた。











コレコレ、












なかなかの濃いぃ~方の味やねんけど、出汁吸ってて旨い。
これご飯に合うやろなぁik_26
















来たーーーik_49











3カラが好みやな。














〆は今回リゾットにしました。
満腹~face10






って言いながら、揚げ物ついつい頼んでしまう・・・・・






せせりの唐揚げicon14













デザートはもちろん頼む!
白いコーヒーゼリー
限定品のよう。
これは最後スッキリ満足で終了やなicon22


Posted by ともポニョ at 14:06Comments(0)

2012年06月27日

キッチン「ブルドック」

ずーっとずーっと気になってたお店。








14時前にたまたま前通ったらサービスランチの看板あったから
思わず近くのパーキングに車いれて入ってしまったik_40












トンカツか生姜焼きとあったので、迷っての生姜焼きface10


わっface08
なにコレ!! めっさ旨いしicon14
















程よい歯ごたえが感じられる厚さで、
スジってないし柔らかい。
しかも3枚も重ねてのボリューミーik_95
脂身の甘みがコレまた最高ik_73

もっと早く出会いたかった!!
絶対また行くicon01icon01

【反省】今日はご飯昼も夜も食べてしまった・・・・・face07
     そやけどこの生姜焼きに白はいるやろぉik_94




Posted by ともポニョ at 12:01Comments(0)

2012年06月26日

韓国料理・焼肉 「まっちゃん」

週末、地引き網&バーベキュー大会
一ヶ月遅れの打上げをした。









腹へったぁ~
今回はチーム9名に実行委員と駐車場でお手伝いした方達
もやろうよ!と(言い出しっぺはともちんやったような・・・)
総勢20名ik_11












さあ、焼くよ~











ご飯は今日はやめて肉を野菜で巻き巻きして食べまくるでーーーik_20











出てきたがな・・・・・ik_95
(で、食べてしまったんよなぁicon10














に戻るでik_53

食べ放題と思いきや、コースめいてる。










鍋出てきた。









あー、コレうまっface08



今回、女子で1名お手伝いくれたNりんこが 明日誕生日って
聞いてたんでケーキを頼んでおいた。




ジャジャーン!!







「ゴールドラッシュ」のデコレーションケーキicon14











チョッパー書いてもらった。

ほんでケーキがマジで旨い!!
メロンメインで中にはバナナも入ってるicon12
スポンジのとけていく感じ、生クリームの絶妙な柔らかさと舌触り。
今度からケーキはここで頼もうicon22











Nりんこ おめでとうik_14ik_14ik_14





Posted by ともポニョ at 12:15Comments(0)

2012年06月25日

「川常」のうなぎ

うなぎ食べたかった~
大好物icon06












上まむし(1,980円)
半尾だが、ご飯の間に少し偲ばせたコレ!!











しあわせ~~ik_48
うなぎはほんま旨いわー
タレもしつこくない程よくサラリ感あるし。
今度は鰻重にするわ(笑)





最近家でも食べるようにしてるから、自分で色々作ってる。








おみそ汁は、九州いった時買ったこの「アゴだし」







鰹だしに慣れ親しんでるので、アッサリしすぎかも?と一瞬思うが
上品な味わいにひかれてしまう。












この野菜につけてるマヨは「松田のマヨネーズ」







酸味の少ないまろやかな味。
それなりに値段もするが一度食べてみたかった。













この前「満点青空レストラン」湘南レッドで作ってたのを
御坊産の玉葱で作ってみた。
味噌ダレは、うちのが麦味噌なんでコレ赤みそベースの方がおいしいのかな??
アレンジで大葉のっけたったicon28
でも玉葱あまーい!





Posted by ともポニョ at 11:36Comments(2)

2012年06月21日

釜揚げうどん 丸亀製麺

今日はチームの1人に吠えた。
こっちでもええ顔、あっちでもが見えるとあかん。
しかもクソ忙しいとき、自分は連れタバコでフラフラ、
別にメール便で済む話を個々の職場までいく、みたいな
効率の悪い事してる。
せっかく同じチームで盛り上げてやってきたのに、残念やけど
半年後には多分異動やろうから後少し、もっとでっかい事
して次の職場へ行こうとおもったが・・・未練はない。
なんやかんやとバシっと言うてしまうんよなーーーー


あー愚痴ったからスッキリかっik_95


気を取り直して。
昨日風呂屋でサッパリしてから腹減ったし、うどん食べて帰った。











なんかモヤっとする日やから天ぷらは2個にしたface03















うまいわぁ~















このツヤツヤうどんも最高icon14



昨日は保険屋さんに、口頭で契約更新するってのを
更新前やから今から他社に変更できるか聞いたら 代理店から怒られた。
支店と代理店でどんな話したのかわからないが、私が聞いたことじゃないこと
が伝わっている。弁解したってなんか怒ってるし、それも納得いかなくって
支店に問いただそうかと思ったが もうそんな労力使いたくない。
それに手がかかるヤツやけどお客さんやのに・・・・・客やなくなったらこんなにまで
手のひら変わるのを見て、ビックリした。

第二弾でしたが、ちょっとまだ気持ち的にはおさまってない。
・・・・ってスッキリしてへんやんicon10


Posted by ともポニョ at 12:13Comments(0)

2012年06月20日

たたき胡瓜

今週は金曜まで多分外食はない。

少々寂しい。











焼きそばが大好きや。














ちょっと卵もケチャップもきたな目になってしまったが・・・
このケチャップ ハグルマやねんicon12
ハグルマのケチャップは絶品!
オムライスらほっぺた落ちるでface01
他のケチャップってわりとツーンとするけど、ここのはマイルドでいてトマトの自然な
味も楽しめる。



最近そういやきゅうりばっかり食べてる。












今回は塩昆布和えただけのシンプル系 たたき胡瓜
夏にいいでik_20


Posted by ともポニョ at 12:34Comments(0)

2012年06月19日

「喜楽」のラーメン

今日は台風近づいてるて事で昼から自宅待機で帰ってきました。うちは早い対応なのでいつも助かります!!

またこんなんもろてみんなで食べたicon22









アワビ!!甘いねん、とにかく噛んでたら甘いねんicon01














サザエ!!
磯の香りがたまりませんicon28



そんな後、喜楽さんにて・・・・・・













いつものラーメンをいただきましたik_20
あっさりスープが夜中でもOKかと・・・face02


Posted by ともポニョ at 14:14Comments(0)

2012年06月18日

おふくろの味「あがた」

ゆっくりしてられへんから、
今日は定食チックに頼んでみたicon28











お付きだし。
この枝豆豆腐めっさ旨い!!
大好きお茄子も冷たくされてお出汁しみてうまーーーicon14















具だくさん豚汁とおいしいご飯ik_26icon01
















マグロカツをメインにしてみました。


肉厚~♪
ソースはカレーマヨ!!
マグロは柔らかいけど崩れない、旨みも逃がしてない、コレ気にいったik_20

美味しかったわ~icon22


Posted by ともポニョ at 11:48Comments(0)

2012年06月16日

「ひな野」 (再)

また行ってきましたicon01












今回は煮物系多めで取ってみました(笑)

















とか言いつつ、唐揚げなんかを別盛りでface10

火曜日とあってかなり人が少ないのが残念。
人が多くなかったら料理がまわらないし、熱々が食べれないもんなぁ・・・・・
でも、なんとか出来たてがあればスグ!!
特に天ぷら。 カラっと揚がってるし野菜もキスもめっさ旨いから食べてほしい。

















豚しゃぶは今月まで。
次回は9月〜のようなので、6月中もう1回行きたいと思っているicon28




山芋とろろにポン酢をまわしかけて・・・・・・







コレ
ik_20ik_20
うなるわぁ〜ik_96
これで豚肉どんだけ食べた事か・・・・・ik_40











十穀米カレー。このカレーも最高に旨い。
野菜がゴロゴロ、しかも野菜自体が美味しい。
















デザートも もちろん!
ソフトクリーム巻き巻きしてチョコバナをトッピングik_23
あずきも旨い。

あ〜満腹、満腹ik_95


Posted by ともポニョ at 22:02Comments(1)

2012年06月15日

デサフィナード

休みを取っていたのでまったり過ごそうと
どっかでランチしてみようって思った。

母がたまに行くって事で一緒にいってみました。











LIVEステージのスペースがあって雰囲気ええ。


注文したのは 生パスタランチ 1,300円。












前菜














スープ。 
あっさりしてるが後を引く美味しさだった。

















夏野菜のポモドーロ

トマトの酸味がきいたソースにお茄子がようおおてます。

ただ、生パスタってこんな感じなん・・・かな??
それほどのモチモチ感はなく、ただ柔らかいだけの
食感だったかも・・・・・・少々のコシはない物なんかな??














バター風味のパスタ。
バターの味が際だっていた。


スープ飲んでからパスタくるまでの時間がめっさ長かったから
色んな意味で「こういう味ねー」みたいになってきてるのかもしれない。















お皿いいですね。













パスタに関してちょっと辛めに書いてしまいましたが、
スタッフさんが静かでスマートな接客だったので
居心地よかったお店です。



Posted by ともポニョ at 11:52Comments(0)

2012年06月14日

「ひな野」

バイキングも久しぶりやな〜
イズミヤの横の「ひな野」 初です。












結構種類もあって、次々出てくる品が違うik_95











豚しゃぶまで食べ放題。

この豚、もちっとしつつ柔らかくクセがない。
これってかなりお得感あるface02









十穀米
まぁ、無駄な抵抗やけど白米をこっちにしてみたicon02
お茶やドリンクの種類もヨシik_73
また2日後行く予定らしいわ(ともちんもicon10

食べるん必死やったし、今度もうちょっと多めに写真撮るわik_94


Posted by ともポニョ at 11:44Comments(0)

2012年06月13日

三代目 宮田麺児

ずーっと食べたかってんicon28











小麦粉にこだわってるのが気になって気になってicon01










わー 食べる前から「ワクワク」させてくれるicon14
粉好きにはたまらない!!










麺は3種類。









黄色のドラゴンとそばっぽい色の小麦のエスプレッソ2種を選んだ。












つけ麺ってそない旨いとは思えない(旨いのに出会ってないっちゅう言い方がええのか)
んだけど、てつじ氏の粉にこだわる想いってどんなものか知りたくて・・・・・・














きたきた!
器ええやんかik_96












ほんまに黄色やーface08













とりあえず麺のみで食してみよう


















わー めっちゃタイプicon06

うまい、麺だけで十分かもって思うくらいコレ好きicon12icon12












つけ汁はベジポタ系野菜の旨み・甘みをとことん出して
麦みたいなのも浮いている、味わった事のない出汁。

これはGOODですik_73

お腹空いた状態で食べたらもっと・・・・・・
次回は1件目に行こうik_95


Posted by ともポニョ at 11:38Comments(0)

2012年06月12日

「佐海屋」

難波(ナンバコメジルシ)の佐海屋さんへ
あのボリュームと旨さが忘れられず行ってきました。












泉州水なすと大エビフライ定食  850円。















からかぶりついたったわik_40
タルタルソースたっぷりつけて・・・・・う、うま~














この水なす、最高やで!

















佐海屋セット  900円。
おでんに串カツ、お刺身が付いてる。












このマグロ、冷凍なんやろうと思うけどええの入れてるわー
このお店はほんま裏切れへんでik_20ik_20


その後、パークス内でお茶をする事にした。









緑に包まれた外観の階段を降りながらお店へ













ケーキいっちゃいますface03






















高いには高くてもそれなりの満足感が得られる。
それにこのお店の接客が気持ちいい
たまたまあたったスタッフがよかったのだが、名前を見て
後でお店に言おうって名札みたら「研修生」と記してあった。
「店長」と付けた名札の女性はそれほどだったが、この研修生に「ほっ」と癒された。



Posted by ともポニョ at 11:31Comments(0)

2012年06月11日

「鳥徳」

久しぶりに行ったよ~














だし巻き♪

















天ぷらそば にしましたicon12

し、しみるぅーーーーicon14
やっぱり美味しいわ!! 出汁がたまらんわik_18














鍋焼きうどんもちょっともろてん。
うどんもええわface02
結局このエビ天と自分ので3尾食べたface10
エビもめっさ旨いもんicon28


Posted by ともポニョ at 11:50Comments(1)

2012年06月06日

大新P横 「山崎」

E姉に聞いたお店。
むかーーし、営業を始めた(コレきつかったんよなーicon10
頃に飛び込みで「山崎」さん入って快く引き受けてくれた、そうあのキレイ
テキパキして気っ風のいいママさんとこや!!
場所わずかに変わったんやな














がんがらから・・・・
でもともちん一個もあたらんかったface07
















おでん、そうやあの日もおでんの支度してる所いきなりお邪魔
したっけ・・・・・・・・
















スペアリブホロリとええ感じに仕上がってますik_20















マルシンハンバーグがあるーーーーーーface08icon14
な、なつかしぃ~  
みんな取り合いやんik_95
















もちろん米もいるやろik_40















アボカドと生ハムのサラダ、これが彩りもさることながら
松の実やクコの実、ひまわり種などナッツ感覚なトッピング
最高!!


ママさんにはあの時の御礼言えなかったから、今度行った時
言おうicon21


Posted by ともポニョ at 11:22Comments(0)

2012年06月05日

ダイワロイネットにて

先日会議の後の懇親会にて・・・・・・











円形のテーブルで上がまわる中華によくあるアレだ。
一緒に座ってるんが友達ちごたら気を使うヤツやicon10













おっ!このサラダ感覚の豆腐、ごまだれが旨いicon14















だし巻きっぽいが何か具が入ってる。
















角煮はトロントロンでめっさ美味しいicon01























茶碗蒸しに天ぷらは定番やね。
















チキンは少し乾き気味かも・・・・・
角煮が旨かっただけに残念icon15















茎わさびと焼きアナゴの出汁茶漬け。
これは絶品!!

これだけでも食べれるとこあったらなーって思うわicon28


Posted by ともポニョ at 11:56Comments(0)

2012年06月04日

Drink&Kitchen パイン

久々に「ウメ」の冷コー 飲もうと行ってみたら
お店が変わっていたface08

ゆったりしたいからと思ってたし、お昼時なんでランチを頼んでみた。














本日の日替わり 780円。
















チキンのボリュームもなかなか、それにこの醤油ベースのタレ
ご飯に合う!!

ik_26おかわり自由。
しかもご飯だけでも旨いicon14

食後の冷コーもウメと一緒で美味しかったik_96


Posted by ともポニョ at 11:36Comments(0)

2012年06月01日

地引き網&チョコぱんだ

とにかく最近めっさ忙しかった。
去年から始めた(会社での)イベントで片男波にて
地引き網とBBQ











今年は約350名! 嬉しいです~
















喉も渇くしなーーーicon10
実行委員さんみんなお疲れさま!!

















お魚あがったよ~icon01

















今年はかなり食べたわik_40
いや、食べれたわ。
運営側はどうしても次の段取りがあったりで、飲み食いできないが
今年はしっかりicon28


「○○さーん、食べ過ぎちゃう~?」
って声が飛んできたほどface03






そしてビンゴの前に去年このイベントに
泣いて「また来たいー」と嬉しい声の
期待を裏切らないよう、子供さんだけの
お楽しみクジを企画。
その中でともちん着ぐるみきてみる!












リンカーンか何かでやってた、そうあの(株)ふわふわさんチョコぱんだちゃんや!
(これって「ワイルドだぜぃ~」のスギちゃんが着たやつやねんなぁ
 そういや匂いが・・・・・したようなik_40















今の着ぐるみって全く暑くなく(エアーを入れるのに送風がまわる)
中もゆったりお茶も余裕で飲めるik_21
















叩きにくる子がいたりface08
手を持つ子がいたり・・・・・・
反響がイマイチどうやったんやろう??という気になる点も
ありますが、この可愛いチョコぱんだ ともちんは大満足ですicon14


Posted by ともポニョ at 09:42Comments(4)